今回は、写真やコンテンツ(講演の内容)などについては、取扱いに特に気を配っておられますので、紹介できる内容は部分ですが、とても面白いお話が沢山ありました。
まず、午前中は、チュートリアルという2時間の初心者向けTRIZレクチャーがありました。T午後は発表者から発表がありました。中でも、金沢の方から「親子でTRIZ」というお話がありとても面白く聞かせてもらいました。
今回は、他の方のお話について、情報発信がしにくいので、私のコンテンツを中心に報告をしたいと思います。
今回、宮城TRIZ研究会は、「企業が短い時間でTRIZを使うにはどうすればいいか」という切り口で、3つのツールを作りました、というお話をします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

発表スライドは、↑をクリックすると
ダウンロードできます
重たいのでZIP圧縮してあります。
開くと32ページのPDFファイルに
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※社内の勉強会で使いたい、という場合は、
ご自由にお使い下さい
ただし、WEBへのアップや多少利用方法として
気になる使い方をしたい、というときは
お気軽にご相談ください。
宮城TRIZ研究会