トップページへ戻る

2006年08月28日

TRIZ特別講演「ハイテク企業におけるTRIZの推進と適用」を聴講してきました。

8月28日。東京でアイデア社のTRIZの特別講演があり参加してきました。TRIZで高い成果を上げている企業である韓国のハイテク企業の事例を、お話いただいたのですが、とても興味深いものでした。内容については深い話を書くことは差し控えたいとおもいますが、具体で現場の話というのは貴重でとても参考になりました。私の職の使命である産学連携の推進と新技術の事業化にたいして、非常に有効に活用できそうだと感じました。貴重な機会を作っていただいた、アイデア社殿、中川先生、講師のバレリさん、ありがとうございました。

特に興味深かったのは、
・15のTRIZツール
・ロードマップ(どのタイプの案件のどのフェーズに、どの技法を活用するか。)
・ARIZの実際
です。いつか整理してみたいともいます。
posted by 宮城TRIZ研究会 at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | TRIZセミナーレポート2006
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31788133
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック