トップページへ戻る

2006年09月21日

宮城県でTRIZセミナーが開催されました。

9月21日。宮城県の機関である宮城産業技術総合センターにてTRIZセミナーが開催されました。参加者はざっと見た目で40名前後。講師はパットブレーンの片岡先生で、90分の講演の中で、「事例」+「ポイントを絞った理論&演習」+「強い知財にむけて」の3つをお話しいただきました。会場から結構活発に質問や発言がなされていました。

TRIZセミナ0921.jpg

私も宮城TRIZ研究会として簡単にご挨拶をさせていただきましたところ、ありがたいことに、その後、研究会へのお問い合わせや参加を希望をされる方からのご連絡をいただきました。皆様からの要望を受けて、十月中旬の平日の夜、仙台市内にて、勉強会を開催すべく準備を進めています。(候補日時:10月19日木曜日18:30〜、五橋近辺)ぜひご質問やお問合せあれば宮城TRIZ研究会(Mi-TRIZ)までお気軽にお問合せください。
posted by 宮城TRIZ研究会 at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | TRIZセミナーレポート2006
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31788487
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック