トップページへ戻る

2008年10月31日

バリュー・エンジニアリング 第249号

VE_TRIZ_ishii_01.jpg

2008年11月1日発行の『バリュー・エンジニアリング 第249号』に、私の講演(夏に大阪でおこなったもの)の要約を掲載していただきました。(P4〜12)

●講演
 アイデア発想促進のための智慧カード
  宮城TRIZ研究会

講演でしゃべった言葉を忠実に文字お越ししていただき、そこに加筆修正したものです。

VE_TRIZ_ishii_02.jpg

講演を文字お越ししていただいた内容が非常に正確であったことにとても驚きました。なので、私も一字一句、文章として意味が通るか(特に、スライドがないので、ここ、そこ、という指示後や、身ぶりで説明したところ)を、チェック・修正をさせてもらいました。文字になってしまうととても冷たい感じのする部分については、話者補足、というのを入れさせてもらい、文字でもできるだけ意図が伝わるように、してみました。

掲載内容は、VE協会殿のご厚意で、
近日、宮城TRIZ研究会に掲載させてもらいます。

掲載された講演の内容について、あるいはTRIZや創造性支援のプロセスなどについて、ご質問があれば、いつでもお気軽にご相談ください。挑戦するあなたをいつも歓迎いたします!

posted by 宮城TRIZ研究会 at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | TRIZセミナーレポート2008
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31806373
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック